楽天市場

2018年9月30日日曜日

武豊騎手、前人未到のJRA通算4000勝ってマジ半端ないって!!

こんにちは。今日は、先日前人未踏の4000勝を飾った武豊騎手について調べてみました。


武騎手は、1987年(昭和62年)2月17日、競馬学校を卒業後、

栗東武田作十郎厩舎所属となり念願の騎手デビューを果たします

1987年(昭和62年)3月1日阪神4レースにアグネスディクターで初騎乗。同3月7日、阪神3レースでダイナビショップに騎乗し初勝利。そして、1988年(昭和63年)菊花賞スーパークリークで制しG1初勝利とのことです。


デビューして実に31年、単純計算で、年間130勝しないと到達できない数字です。

130勝ですよ!

2017年のデータベースを見ると、約600回騎乗しているようですが、

その5回に1回は勝っている計算ですね!


これはすごい!

以下、サンケイスポーツ記事より
----------------------------------------------


武豊騎手、前人未到のJRA通算4000勝を達成!「ここで終わりではない」

9/29(土) 16:38配信
 2007年7月に岡部幸雄元騎手が持っていた最多勝利記録を塗り替えたのち、前人未到の道をひた走る武豊騎手(49歳)=栗東・フリー=が9月29日、阪神10R・芦屋川特別のメイショウカズヒメで前人未到の通算4000勝を達成した。


 武豊騎手はJRA通算4000勝達成のインタビューで「まずは達成できてホッとしています。自分では意識していなかったのですが、多くの人、そして馬、競馬に恵まれてここまで来れてたいへんうれしく思っています。デビューした阪神で達成できたのはうれしいですし、きょう達成できればいいと思っていたので良かったです。(メイショウの馬での達成には)父の代からお世話になっているので、一段とうれしいです。一つひとつの積み重ねなので思い出もありますが、ここで終わりではないので、騎手として成長していきたいし、もっとがんばっていきたいです。(目標は)とにかく次のレースに勝ちたいです」とコメント。

 また応援するファンに向けては「いつも応援ありがとうございます。区切りですが、もっとがんばらないといけないので、これからも応援よろしくお願いいたします」と謝意を表した。
------------------------------------------------------
今度改めて、この強さの秘訣を探りたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿